運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 次に、一級河川安倍川について御質問いたします。  冒頭にも触れましたように、防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策が閣議決定されて、三次補正予算にも計上されたわけでありますが、中部地方整備局は、平成二十年に安倍川水系河川整備計画を、平成二十五年には安倍川総合土砂管理計画を策定し、長期的視点に立った流水、土砂管理計画を実施しています。  

大口善徳

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 これは、最後に意見として述べさせていただきますけれども、地方整備局北海道開発局職員数は、平成十三年の国土交通省発足時以来一貫して減少し、令和二年度までの間に、事務所等中心に、約七千人、約二三%減少しています。大規模災害が発生し、避難につながる迅速な情報伝達災害発生時における機敏な初動対応を、現地を預かる直轄事務所等はぎりぎりの職員で対応しています。  

大口善徳

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 次に、国道号東駿河湾環状道路暫定車線区間の四車線化についてお伺いします。  東駿河湾環状道路は、東名新東名ともつながり、伊豆半島へのゲートウエーで、一日三万台以上が利用しております。現在、函南塚本—沼津岡宮インターチェンジ間が開通し、伊豆地域へ流入する観光物流利便性が格段に向上しました。  

大口善徳

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 公明党大口善徳でございます。  本日は、この分科会質問をさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。  まず、国道号静清バイパス清水立体整備促進についてお伺いします。  昨年の一月二十九日、石井大臣に御視察をいただきました、この国道号静清バイパス清水立体についてお伺いします。  

大口善徳

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 よろしくお願いいたします。  次に、国道一号線島田金谷バイパスについてお伺いします。  島田金谷バイパスは、増加する東西軸交通事情に対して不足する交通容量を補完し、物流効率化を図るとともに、市街地や大井川渡河部交通混雑の緩和、交通安全性の向上、生活環境の改善に寄与する重要な道路でございます。  

大口善徳

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 さらに、東駿河湾環状道路西区間沼津岡宮インターチェンジから愛鷹インターチェンジの二・六キロの整備が、これもおかげさまで平成二十七年度事業化され、本年一月下旬に、関係地区連合自治会長さんらを対象とした基本設計案説明会が開催されました。これまでの御尽力に感謝を申し上げますとともに、早期開通への期待が大変高まっております。  

大口善徳

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 東海地震は、現在、日本で唯一、直前予知可能性があると考えられております。  平成二十五年六月に出されました静岡県第四次地震被害想定によれば、例えば、南海トラフ巨大地震陸側、冬、深夜の場合、死者は、予知なしで約十万五千人に上り、予知があった場合は約一万四千人と推定されます。

大口善徳

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 さらに、二〇二〇年東京五輪自転車競技、トラックでありますが、伊豆市において開催されることになり、今後、伊豆半島への来訪者増加が確実な状況となっております。  しかしながら、東駿河湾環状道路供用区間には暫定車線部があり、約十キロ、渋滞の原因となっております。  

大口善徳

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 次に、浜松三ケ日豊橋道路についてお伺いしたいと思います。  昨年の四月十九日、太田国交大臣は、愛知県の東三河方面を視察されたわけであります。東名を含む高速道路網と名豊道路をつなぐ縦軸としての浜松三ケ日豊橋道路調査について、国直轄で行う、こういうふうに発言をしていただきました。この道路静岡県側でも要望が強く、大臣の御発言大変期待をしているという状況でございます。  

大口善徳

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 房総半島三浦半島に比べまして、伊豆半島は非常に整備がおくれているということで、本当に、これから観光立国ということを考えましても、ぜひとも推進方お願いしたいと思います。  そして、今、吉川議員からも御指摘がありました、東駿河湾環状道路沼津岡宮インターから東側は開通をしたわけでございます。いよいよこれから西側です。

大口善徳

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 大変力強い御答弁をありがとうございます。  そして、地震津波対策では、まず外港防波堤津波に耐えられる粘り強い構造に強化していくこと、そして岸壁の耐震化が重要であると思います。また、港湾労働者避難場所の拡充、さらに、憩いとにぎわい空間整備。また、新興津地区人工海浜緑地整備事業が大幅におくれております。

大口善徳

2010-02-26 第174回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

大口分科員 今の御答弁の中で、DNA鑑定の非常に著しい進歩等々はあると思います。ただ、これは扱いを気をつけないといけないと思うんですがね。  それともう一つは、取り調べの透明化ということで、可視化ということを大臣はにじませていたと思うんですね。そういうこともあるのでということですか。可視化も視野に入った今の御答弁ですか。

大口善徳

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 力強い御答弁をありがとうございます。  これもまた、十五年、十六年と集中豪雨があって、とにかく雨が降ると床上ということで畳が浮いて眠れない、本当に恐怖を味わった、こういうこともありまして、実は十八年、十九年と、分科会でこの浸水対策についての質問をさせていただきました。

大口善徳

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 公明党大口でございます。  静岡県のことを中心にお伺いさせていただきたいと思います。  まず、静岡市の巴川流域では、昭和四十九年の七夕豪雨を契機として総合治水対策推進しているわけでありますが、その結果、被害は劇的に軽減されてきたわけであります。ただ、平成十五年、十六年の集中豪雨では大きな浸水被害が生じました。

大口善徳

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 この件については、原油高で経営が相当大きく傷つき、さらにこういう事態になってくるということで、船会社もできるだけコスト削減ということで努力をしてきて、それでも今回厳しい、こういうことでございますので、今大臣からもいろいろと御検討していただいているということでございますから、何とぞよろしくお願いをしたいと思います。  以上で私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

大口善徳

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 この中部横断自動車道は、中部日本横断自動車道という形で上越市までつながるということでございます。東名、中央、そして上越自動車道ネットワークを形成しております。広域的に経済の振興に非常に資する路線であります。  今、この中部横断自動車道清水港への延伸というものが構想として地元ではあるわけであります。

大口善徳

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 きょうは一部だけ道路整備について要望させていただきました。本当に、地方道路整備というのは要望がございます。本当に、将来の日本のためにも大臣にも頑張っていただきまして、また御協力をお願いしたいと思います。きょうは本当にありがとうございました。  以上で終わります。

大口善徳

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 大臣、まことに、用意があるということで前向きな答弁をいただきまして、ありがとうございます。  次に、一般国道百三十九号線富士改良についてお伺いします。  本年度、国道号バイパスから新幹線までの間着工する、こういうふうに聞いております。  富士市は、国道号バイパス東名自動車道を初め東西交通網整備されていますが、南北の基幹道路網整備がおくれているわけでございます。

大口善徳

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大口分科員 意欲的な御答弁をありがとうございます。  公取委員会の方にお伺いしたいんですけれども、平成十五年十一月以降、国土交通省あるいは各都道府県に対して、低入札価格調査制度に基づく調査対象となった公共建設工事等について情報提供公取が依頼して、国交省及び各都道府県から七百件の情報提供があって、そのうち二件について、平成十六年四月と九月に警告を公取として発しているわけでございます。  

大口善徳

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

大口分科員 市町村が判断するというわけでございますけれども、ただ、その中で、やはり今、口腔ケアのことについて重要だということを御認識だと思うんですね。大臣もそういう御答弁もされました。そういうことからいきますと、やはり、この地域包括支援センター運営協議会のあり方について、厚生労働省としてのお考えがあってしかるべきと思うんですが、どうでしょうか。

大口善徳

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

大口分科員 局長がお答えになった中で、四十歳、五十歳、六十歳、七十歳の部分は市町村でやっておって、それは補助でやっているわけですが、八万から九万人ぐらいしかやっていない、こういうことなんですね。やはりこれでは、私は現状厳しいと思うんですよ。そのあたり、どうお考えですか。

大口善徳

1999-02-18 第145回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 さらに、同じ主要地方道南アルプス公園線横沢字キョウツカ地区内の道路は、笠張峠から井川につながる道路で非常にここも重要であると思うのですが、現在、災害によって道路から約六十メートル下が動いておって、大変危険な状態で通行不可能でございます。一日も早く通行できることを地元も望んでおりまして、この早期復旧への見通しについてお伺いしたいと思います。

大口善徳

1999-02-18 第145回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

大口分科員 最後に、静岡市を初め四百七十六地域から一月末にプランの骨子が提出されていると聞いております。今後の認定の見通しについてお伺いをしたいと思います。  静岡市の場合でいえば、ゆとりと潤いのある住空間づくりをテーマに「しずおか住みごこちボリュームアップ作戦」のプラン名で出しておるわけでございます。

大口善徳

  • 1
  • 2